体育館で最後の全校イベント!
ダンスクラブによるクリスマスライブがありました。9月の東渕江フェスタの舞台発表を終えてから、次の発表に向けて話し合いを始めました。クラブの時間やおうち、休み時間などに一生懸命練習し、3つのグループでのダンスと全員でのダンス、計4曲を披露しました。観客のみなさんが「おお~!」「すご~い!」と盛り上がってくれて、発表したメンバーも嬉しそうでした。
体育館で最後の全校イベント!
ダンスクラブによるクリスマスライブがありました。9月の東渕江フェスタの舞台発表を終えてから、次の発表に向けて話し合いを始めました。クラブの時間やおうち、休み時間などに一生懸命練習し、3つのグループでのダンスと全員でのダンス、計4曲を披露しました。観客のみなさんが「おお~!」「すご~い!」と盛り上がってくれて、発表したメンバーも嬉しそうでした。
1月からは仮設校舎での生活が始まります。それに伴い、生活時程も変わります。
12月24日から、新しい生活時程での生活が始まりました。高学年は、8:15まで朝遊びがあります。朝から元気いっぱい外遊びをしている児童がたくさん!あと2日間しか遊べないから・・・と校庭を満喫している人がたくさんいました。
12月21日(土)、校舎お別れ会が行われました。第一部では、開かれた学校づくり協議会役員の方3名をお招きして、東渕江小学校の歴史を学びました。校舎が木造だったこと、亀有駅や富士山が学校から見えたことなど、たくさんの思い出を聞く事ができました。第二部では、地域の方や卒業生、歴代の校長先生など、校舎へのお別れを告げにたくさんいらっしゃいました。令和7年1月からは仮設校舎での生活が始まります。これからも地域の皆様のご協力をお願いいたします。
夏休み中に考えたメニューが献立に実際に登場しました。
第3弾のメニューは、「きゃべついりハンバーグ」です。
おいしいハンバーグなのに、食物繊維もたくさんとれるヘルシーメニュー♪
よ~く噛んで味わっていただきました。