待ちに待った初めての調理実習を行いました!今回は、調理上の注意点やガスのつけ方を学び、お茶入れで実践しました。
最初はエプロンや三角巾を着用するのに、四苦八苦。助け合いながら、着ることができました!
お湯を沸かす際には、ガス台の前でじーっと見て待つ姿が、ほほえましかったです。
無事、きれいな緑色のお茶を入れることができました!
お茶菓子のお煎餅と合わせて、美味そうにお茶をいただく子や緑茶の渋みを味わっている子がいました。
茶葉や水の用意に始まり、片付けまで、班で協力して行うことができました。
この学習を生かして、おうちでのホッと一息タイムに、飲み物をいれてみてほしいと思います!